200万から始める投資記録

2006年からIPOを始め、2008年に休止。
そして2015年に復活し、IPOや安定した資産運用を目指して年利20%を目指すブログです。

日経平均、年初来高値を更新!!

今日の日経平均株価は、前日比+204円の18,513円で取引を終えました。大発会の18,450円を上回り、11か月ぶりの高値更新です。
今年の2月頃はマイナス金利で15,000円を割るなど散々でしたが、また日経平均20,000円台がやってくればいいですね。


【12/1の結果】
 現在の持株損益:-298,200(前回比:+5,300)
 本日の確定損益:
 12月の損益計:
 2016年計 :+327,360


ついに含み損が20万円台に!!
しかし、今年1月の大発会の時は含み損どころか3万円ほど含み益だったので、私の持ち株は日経平均とは比例していない様子。


これまで何度もご報告していますが、なんといっても今年最大の失敗はラオックス(8202)。
損切りを躊躇し、24.4万円で買った株が現在7.6万円という途方もない株価をたたき出しています。インバウンドで持て囃された時期は50万を超えてたんですけどね・・・。
正直、今ここで上場廃止になったとしても損害はあまり変わらないので、東京オリンピックで再度インバウンドが見直される可能性を信じて持ち続けたいと思います。

ZMP(7316)にSBIポイントを投下しました!


たったの103Pですけど!!


先日も書いた通り、値がさが無いことと複数配分されない可能性があったので、ポイントの全力投入は見送りました。ただ、本日初値がついたエルテス(3967)が公募価格1,790円→初値6,510円と3.6倍以上の値をつけたので、ZMPも4倍くらいにはなりそう。


200株配分だったら間違いなく全力でいったんですけどね。。。


今回は運勝負で頑張ります。

11/30の結果

ここ数日間は株価が大きく変化することもなく、小幅な値動きが続いてますね。トランプ相場も一旦は落ち着いたということでしょうか?


とりあえず、現在の持ち株から。


【11/30の結果】
  現在の持株損益:-303,500(前回比:-2,000)
  本日の確定損益:
  11月の損益計:-18,480
    2016年計 :+327,360


9日間で2,000円しか動いていません。^^;
なんだか嵐の前の静けさという感じがして、どこかで一気に動きそうな気がします。それが上に上がる方向ならば良いのですが・・・


そういえば、今日の結果を計算している時に、これまで確定損益に配当金を入れてないことに気がつきました。
ひとつひとつは微々たるものですが、積もり積もればなんとやらでバカにできない金額になりそう。ですので、過去に遡って配当金の部分も含めてみようと思います。


記録は2015/3からしか残していませんでしたが、なんと46,930円もありました。本来であればここから税金の20%ほど引くべきなのですが、上記の損益も税金は無視しちゃってるので、このまま利益として追加しちゃいます。


するとこんな感じに。


【11/30の結果(2015/3~2016/11配当金含む)】
  現在の持株損益:-303,500(前回比:-2,000)
  本日の確定損益:+46,930
  11月の損益計:+28,450
  2016年計 :+402,740


今後は配当金もしっかり利益として記録に残していこうと思います。

ZMP(7316)、皆さんはSBIポイント投下します?

いよいよ来週から申込が始まるZMP(7316)。
大本命は主幹事であるSMBC日興証券でゆるぎないのですが、その次に期待できるのがマネックス証券、そしてSBI証券です。


特にSBI証券は他の2社とは違って完全な運勝負ではなく、実力勝負できる貴重な証券会社です。
さらに弱者でも一発逆転が可能なSBIチャレンジポイント。皆さんも使いどころで日々悩まれていることだと思いますが、私自身も今回のZMPでポイント勝負すべきかかなり悩んでいました。


銘柄自体は文句なしのS級銘柄なのですが、唯一の懸念点が「値がさが無い」こと。


IPOの基本的な投資方法は、公募価格から初値までの値がさで利益を得ることです。初値後のセカンダリーは誰でも売買することができるようになりますから、すでに上場している株となんら変わりありません。


なので、重要なのは公募価格から初値までどれだけ上昇するか。これに尽きます。


ZMPの仮条件はまだ決まっていませんが、100円ちかくは上げてくると思うので仮に900円になったとしましょう。


初値が2倍 → 1,800円(+9万円の利益)
初値が3倍 → 2,700円(+18万円の利益)
初値が4倍 → 3,600円(+27万円の利益)


初値が4倍になっても、利益としては30万円に届きません。


初値4倍(36万円)、SBIチャレンジポイント200pt使用、100株当選では1ptあたりの単価は1,350円、200株当選で2,700円となります。今週上場したフィル・カンパニー(3267)がポイント単価2,680円を付けたので、最低でも後者の200pt配分はされないと割に合いませんよね。


そして少し調べてみましたが、今年上場した銘柄で初値が4倍以上になったのはグローバルウェイ(3936)の1社のみで、公募価格2,960円→14,000円でした。ZMPもこれくらい値がさがあると良かったんですけどね・・・。


「初値が4倍以上」
「複数配分」


この2つが揃わないと思ったほど利益が得られないので、200pt以上での勝負はかなりのリスクを伴います。


とは言え、利益を考えすぎて100pt程度で勝負しても正直当選は難しいと思います。それはZMPという企業そのものを応援していて、短期的な利益は度外視(=ポイント単価を考慮しない)で長期保有を目的に当選を目指す投資家さんもいるからです。


そう考えると、ZMPは無理にポイントで勝負する銘柄でもないのかなという結論に達しました。^^;


一応の保険として100ptあたりは使うと思いますが、基本的には完全抽選での当選を目指します。


ポイントボーダーはどのくらいになるでしょうか。結果が楽しみですね。

フィルカンパニー(3267)大失敗!!

先週の金曜に上場したフィルカンパニーは、初日に値がつかず週明けの本日まで持ち越しました。
今回、私は当選しませんでしたが、チャレンジポイントを全力投入すれば当選することができたのでずっと注目していました。


当初、私の初値予想は2倍の2,620円。良くても3,000円くらいだだろうと高をくくっていたら・・・


なんと初値は4,000円!!


ポイント当選は200株配分だったので、53.8万円の利益ということに。ものすごい悔しいです!!
まぁ今回ポイントを全力で投入しなかったのは、自分の意思というよりNISA口座変更中だったことが大きいんですけど、それにしても惜しいことをしました。


残念ながらエルテス(3967)も外れてしまったので、SBI証券が主幹事のA級銘柄は来年に持ち越しかな。
焦る必要はないんですけど、年利目標20%を達成するにはあと1つA級IPOが欲しかったです。^^;


【11/21の結果】
  現在の持株損益:-301,500(前回比:+15,200)
  本日の確定損益:
  11月の損益計:-18,480
   2016年計 :+327,360


さて、持ち株は今日も順調に上げてくれました。含み損20万円台が目の前に!!
ラオックス(8202)が無ければ含み損はたったの13万円!!って1銘柄で17万円も含み損抱えてんのかっ!!


ラオックスはもう期待してないので、とりあえず当面の目標はその他の銘柄がすべてプラスに転じることですかね。