200万から始める投資記録

2006年からIPOを始め、2008年に休止。
そして2015年に復活し、IPOや安定した資産運用を目指して年利20%を目指すブログです。

3月のクロス取引結果(株主優待)

【3/28の結果】
  現在の持株損益:-260,200(前回比:+7,700)
  本日の確定損益:
  3月の損益計 :
  2017年計 :+4,300


今日は優待最終権利日ということで、久しぶりに現物買いしました。


夢真ホールディングス(2362)


うん、株主優待はありません。笑
前々からポートフォリオに登録してたんですけど、なかなか押し目買いするチャンスがなかったんです。ところが昨日、大きく下げたのでここぞとばかりに買ってやりました。100株だけ。


業績も悪くないし、なんといっても魅力なのが配当利率ですねー。10万円以下の低位株で4%は嬉しい。
これは長期保有する予定です。


あと、3月もたくさんクロス取引をしました。
せっかくなので、今日は優待内容も含めて紹介したいと思います。
※ここで紹介する銘柄の優待情報は、公式サイトで権利日や優待内容をしっかりご確認ください。
 昨年もやりましたが、気づかずに優待廃止銘柄を買っていたことが何度かあります。^^;


【日本取引所グループ(8697)】
100株で3,000円分のクオカードがもらえます。
3/28現在の株価は1,628円なので、この価格で3,000円分も貰えるのはかなり魅力的です。


【エレコム(6750)】
100株で2,000円分の自社製品がもらえます。商品の内容はパソコン関連のものですね。マウスだったりキーボードだったり。
また、SBI証券だと1,000円分のクオカードも貰えることになっていますが、公式サイトにはそのような記述が見当たりませんでした。廃止になったのかもしれませんね。


【東武鉄道(9001)】
1,000株でいろいろ貰えます。主な内容は以下の通り。
 ・乗車券2枚
 ・東武動物公園優待券(3枚)
 ・東武動物公園ライドパス割引券(3枚)
 ・東武博物館優待券(3枚)
 ・東武ワールドスクエア割引券(5枚)
 ・東武百貨店お買いもの割引(8枚)


東武動物公園の入場料が大人1,700円なので、これだけで5,100円分の価値があります。
仮に全部使ったとすれば、10,000円以上の価値がありそうですね。まぁなかなかそうはいかないんですが。


【新晃工業(6458)】
100株で3,000円相当のカタログギフトがもらえます。
たしか昨年もクロス取引で頂くことができ、ソーセージセットと交換してもらった記憶があります。
3/28現在の株価は1,645円なので、こちらも利率としてはかなり高めだと思います。


【よみうりランド(9671)】
1,000株でいろいろ貰えます。主な内容は以下の通り。
・遊園地入園券(5枚)
・のりものクーポン券(20回分)
・ゴンドラ乗車券(10回分)
・プールWAI入場券(5枚)


今回の優待で一番欲しかった銘柄です。
なんと言っても魅力なのが、金額換算した時の利率の高さ!!
上記の4点を通常料金に当てはめると、以下のようになります。

・遊園地入園券(5枚)     × 1,800円(大人) = 9,000円
・のりものクーポン券(20回分)  × 900円      = 18,000円
・ゴンドラ乗車券(10回分)    × 300円      = 3,000円
・プールWAI入場券(5枚)    × 3,200円(大人) = 16,000円
 ※のりものは300円~900円の価格設定なので、高い方を採用しています


なんと驚愕の46,000円分!!
3/28現在の株価は446円なので、利率は10%を超えます。
夏はプール、冬はイルミネーションで有名な場所なので、ファミリーはもちろん、独身の方にもおすすめです。


【ラウンドワン(4680)】
100株でいろいろ貰えます。
 ・割引券(500円分×4枚)
 ・クラブカード引換券(2枚)
 ・ボウリングレッスン優待券(1枚)


実際に私が利用したことがあるのは500円分の割引券です。1,000円以上の利用で1枚使えるのですが、メダルゲームのメダル購入時に利用していました。子どもが釣りのゲームにハマってしまって、かなり散財した記憶があります。笑


【タカラトミー(7867)】
100株でトミカ2台がもらえます。
完全に子ども用ですが、非売品なので一般販売はされていないようです。少しはプレミアが付くのかも。


【長瀬産業(8012)】
100株で3,000円相当のカタログギフトがもらえます。
カタログギフトと言っても、6商品の中から選ぶ形ですべて食品です。ハンバーグやお米、ヨーグルトなどがあるようです。
こちらも3/28現在の株価は1,588円なので、利率としては高めだと思います。


この他にも欲しい銘柄はたくさんありましたが、資金が貧弱なのでこれくらいしか買えませんでした。
IPOもそうですが、こういうのをやってると改めて「お金持ちが得する世の中なんだなぁ」と思い知らされます。^^;

×

非ログインユーザーとして返信する